新着情報

  • HOME > 
  • 新着情報

8月23日(土)に「日帰り腰痛手術」セミナーを開催します

当院の院長である田中聡が、「日帰り腰痛手術セミナー」を開催します。日時は2025年8月23日(土)の13時~14時30分。開催場所は表参道総合医療クリニックと同じビルの5階です。またセミナーはオンラインでも配信予定です。

本セミナーは当院の院長である田中が、腰痛の原因として考えられる症状について解説するほか、国内で唯一当院が提供している「日帰り腰痛手術」と「再生医療」を組み合わせた治療方法についてご紹介します。5回目となる今回は、「もう我慢しない! 腰痛の保険治療で限界を感じた方へ。改善しない腰痛に対して自由診療だからこそ選べ6つの日帰り手術。あなたに最適な治療を提案します」をセミナータイトルに掲げ、6つの日帰り手術をご紹介。実際の症例をもとに、腰痛や治療に関する様々なことをお話しします。

参加費は無料です。「慢性的な腰痛だけど、原因がよくわからない」といった方や、脊柱管狭窄症、すべり症、椎間板ヘルニア、変形関節症などで長年悩まれているという方はお気軽にご参加ください。患者様のご家族の方なども大歓迎です。

「現地に行くのは難しい」という方のために、オンラインでもセミナーに参加していただくことも可能。Youtubeライブで配信を予定しており、配信中は随時質問も受け付けています。セミナー後の質疑応答でスタッフが読み上げさせていただきますので、わからないことがありましたら、お気軽にコメントください。

>>セミナー参加申し込みはこちら

■開催概要
日程:2025年8月23日(土)
時間:13:00~14:30
会場:東京都渋谷区神宮前5丁目46-16 イル・チェントロ・セレーノ 5階/【オンライン】Youtubeアカウント
参加費:無料
※先着5名様まで、無料相談可能
お問合せ・セミナー申し込み

お電話でのお申込みはこちら:03-6805-0328

2025.08.20

新着情報

7月30日(水)に「日帰り腰痛手術」に関するオンラインセミナーを開催します

当院の院長である田中聡が「日帰り腰痛手術セミナー」を開催します。日時は2025年7月30日(水)の19時~20時で、田中聡院長のYoutube公式アカウントで配信いたします。

本セミナーは当院の院長である田中が、腰痛の原因として考えられる症状について解説するほか、国内で唯一当院が提供している「日帰り腰痛手術」と「再生医療」を組み合わせた治療方法についてご紹介します。

参加費は無料です。「慢性的な腰痛だけど、原因がよくわからない」といった方や、脊柱管狭窄症、すべり症、椎間板ヘルニア、変形関節症などで長年悩まれているという方はお気軽にご参加ください。患者様のご家族の方なども大歓迎です。ライブ配信中は質問も受け付けています。セミナー後の質疑応答でスタッフが読み上げさせていただきますので、わからないことがありましたら、コメントなどもぜひお待ちしております。

>>セミナー参加申し込みはこちら

■開催概要
日程:2025年7月30日(水)
時間:19:00~20:00
会場:Youtubeアカウント
参加費:無料
※先着5名様まで、無料相談可能
お問合せ・セミナー申し込み

お電話でのお申込みはこちら:03-6805-0328

2025.07.29

新着情報

夏季休診のお知らせ

誠に勝手ながら、当院は下記の期間を夏季休診とさせていただきます。
休診期間:2025年8月5日(火)午後 ~ 8月14日(木)
なお、8月5日(火)の午後は休診となりますので、ご来院の際はご注意くださいますようお願い申し上げます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

2025.07.18

新着情報

7月26日(土)に「健康セミナー」を開催します

当院の院長である田中聡が、「~切らずに治す!今話題の“注射だけ”の治療とは?~脊椎外科専門医がどんな関節の痛み(ひざ・肩・股関節・腰の痛み)でも適切な治療法を提案~」を開催します。日時は2025年7月26日(土)の13時~14時30分。開催場所は表参道総合医療クリニックと同じビルの5階です。

本セミナーは毎月一回、当院の院長である田中が、腰、膝、股関節、肩の痛みなどに関して、手術を回避する治療方法をご紹介。当院で行っている”自身の幹細胞”を使った治療方法をご紹介します。

参加費は無料。先着5名様まで、無料相談も可能です。どのような腰痛で悩んでいるのか、お話しをお伺いした後、脊椎外科専門医が改善しない腰痛に対して適切な治療法をご提案いたします。

慢性的に腰痛だけど、原因がよくわからないといった方や、脊柱管狭窄症、すべり症、椎間板ヘルニア、変形関節症などで長年悩まれているという方はお気軽にご来場ください。患者様のご家族の方なども大歓迎です。

>>セミナー参加申し込みはこちら

また「当日の参加は難しい…」という人は、オンラインセミナーも定期的に開催しているので、ぜひそちらもチェックしてみてください。

■開催概要
日程:2025年7月26日(土)
時間:13:00~14:30  (受付12時40から)
会場:東京都渋谷区神宮前5丁目46-16 イル・チェントロ・セレーノ 5階
※表参道総合医療クリニックの入っているビルの5階が会場です
参加費:無料
※先着5名様まで、無料相談可能
お問合せ・セミナー申し込み
お電話でのお申込み:03-6805-0328

2025.07.16

新着情報

【セミナーレポート】第3回「日帰り腰痛手術セミナー」を開催しました

表参道総合医療クリニックは、2025年6月28日に第3回「日帰り腰痛セミナー」を開催しました。

本セミナーは、腰痛治療に関する疑問を解決する無料セミナーです。より、治療への理解を深めていただくために、質問などにも丁寧に対応したいという思いから少人数開催を実施しております。また、来場が難しい方のためにInstagramやYoutubeでもライブ配信を行いました。

セミナーでは、腰痛治療の現状や、根本原因になりうる疾患について解説。その後、当院で取り組んでいる幹細胞治療やPRP療法、SASTなどの再生医療について紹介しました。

セミナー終盤には、質疑応答を実施。「このような状態でも適応できるのか」「日帰りで本当に大丈夫なのか」などといった質問に丁寧に回答させていただきました。さらにInstagramのライブ配信でも質問を募集。質疑応答の際に、Instagramのコメントからもピックアップし、回答させていただきました。

またセミナー後は、先着5名様まで無料カウンセリングを実施。田中聡院長が、参加者の症状を直接お伺いしながら、可能性のある疾患や、効果的な治療方法などのアドバイスをさせていただきました。

今後は隔月でオンラインセミナーの実施を予定しています。次回開催日程が決まったら公式サイトの新着情報や、各SNSで発信するのでぜひフォロー、チェックをお願いいたします。

┃第一回の様子をYoutubeでも公開しています

第一回の本セミナーの様子をYoutubeでも公開しています。気になった方はぜひお問い合わせください



2025.07.11

新着情報

表参道総合医療クリニック田中聡院長による「がん治療オンラインセミナー」を開催

当院の院長である田中聡が「がん治療オンラインセミナー」を開催します。2025年6月25日(水)の19時から、Youtubeライブにて行います。

今回のテーマは「がん治療」。がん治療と一言で言っても、何がんなのかのほかに、進行度、年齢、合併症のリスク、再発防止など様々な観点で治療計画を立てなければいけません。そこで、当院が提供するがん治療について、どのようなメリット、デメリットがあるのか院長自らお話しさせていただきます。

【ぜひセミナーに参加していただきたい方】

  • 抗がん剤治療を断られた方
  • 緩和ケアを勧められた方
  • 標準治療で改善が見込めない方
  • がんの再発を防ぎたい方

開催場所はオンラインなので、全国どこからでも参加可能。Youtubeアカウント『田中先生の日帰り腰痛治療チャンネル【表参道総合医療クリニック】」にてライブ配信で行います。同チャンネルを登録して通知をオンにしておいていただけると、当日19時に通知が届きますので、その時間よりぜひお越しください。

なお、「がん治療」をテーマにした本セミナーは今後、隔月で開催予定です。次回、開催日程が決まり次第、本サイトのほか、Instagramなどで告知いたしますので、ぜひそちらもフォローをお願いいたします。

YouTube
チャンネル登録

■開催概要
日程:2025年6月25日(水)
時間:19:00~(1時間程度を予定)
配信場所:YouTubeアカウント『田中先生の日帰り腰痛治療チャンネル【表参道総合医療クリニック】」
参加費:無料

お問い合わせは03-6805-0328までご連絡ください

■表参道総合医療クリニック公式SNS
Instagram

2025.06.18

新着情報

【セミナーレポート】第2回「日帰り腰痛手術セミナー」を開催しました

表参道総合医療クリニックは、2025年5月28日に第2回「日帰り腰痛セミナー」を開催しました。

本セミナーは、腰痛治療に関する疑問を解決する無料セミナーです。より、治療への理解を深めていただくために、質問などにも丁寧に対応したいという思いから少人数開催を実施しております。腰痛治療の現状や、根本原因になりうる疾患について解説。その後、当院で取り組んでいる幹細胞治療やPRP療法、SASTなどの再生医療について紹介しました。

セミナー後のアンケートでは、セミナーを受けた上で「他院に通いながら腰痛治療ができるのか」や「腰痛が複数あった場合の治療方法」など新たな疑問をいただいたほか、再生医療に関するセミナーも受けてみたいというお声をいただきました。

またセミナー後は、先着5名様まで無料カウンセリングを実施。田中聡院長が、参加者の症状を直接お伺いしながら、可能性のある疾患や、効果的な治療方法などのアドバイスをさせていただきました。

「日帰り腰痛セミナー」は今後、月1回の開催を予定しています。「直接お話しがしてみたい」「どんな治療か少し気になる」という方は、もしお時間が合いましたらぜひご参加ください。

>>次回のセミナー詳細

┃第一回の様子をYoutubeでも公開しています

第一回の本セミナーの様子をYoutubeでも公開しています。気になった方はぜひお問い合わせください



2025.06.11

新着情報

6月28日に第3回「日帰り腰痛手術セミナー」を開催します

当院の院長である田中聡が、第3回「日帰り手術セミナー!~脊椎外科専門医がどんな腰痛でも適切な治療法を提案~」を開催します。日時は2025年6月28日(土)の13時~14時30分。開催場所は表参道総合医療クリニックと同じビルの5階です。

本セミナーは毎月一回、当院の院長である田中が、「日帰り腰痛手術」にフォーカスを当ててお話しさせていただくものです。過去の「日帰り腰痛セミナー」の参加者からは「疑問に思っていたことがわかった」「わかりやすい説明だった」と好評をいただいております。

今回は、「改善しない腰痛に提案する5種類の日帰り治療」をトークテーマに掲げ、改善しない腰痛に対して、再生医療を使った治療法や、腰痛の日帰り手術について解説。当院で実際に行っている治療のデータを元に院長自らお話しさせていただきます。日帰り腰痛手術が、セミナーに参加された方の症状にどのように作用するのか、実際の治療例を用いながら、わかりやすくご説明します。

参加費は無料。先着5名様まで、無料相談も可能です。どのような腰痛で悩んでいるのか、お話しをお伺いした後、脊椎外科専門医が改善しない腰痛に対して適切な治療法をご提案いたします。

慢性的に腰痛だけど、原因がよくわからないといった方や、脊柱管狭窄症、すべり症、椎間板ヘルニアなどによる腰痛で長年悩まれているという方はお気軽にご来場ください。患者様のご家族の方なども大歓迎です。

>>セミナー参加申し込みはこちら

また「当日の参加は難しい…」という人は、オンラインセミナーも定期的に開催しているので、ぜひそちらもチェックしてみてください。

■開催概要
日程:2025年6月28日(土)
時間:13:00~14:30  (受付12時40から)
会場:東京都渋谷区神宮前5丁目46-16 イル・チェントロ・セレーノ 5階
※表参道総合医療クリニックの入っているビルの5階が会場です
参加費:無料
※先着5名様まで、無料相談可能

■セミナー内容
・当院の日帰り手術の特徴を解説
・改善しない腰痛に対して新しい治療法を解説
・腰痛の各疾患の解説・従来の治療法について
 ┗各疾患で困っている具体的な症状
 ┗なぜその症状が起こるのか
 ┗従来の治療法での限界、新しい治療法への期待
・当院の治療の特徴と強み
 ┗脊椎手術の治療実績
 ┗最新の治療設備と技術
 ┗脊椎外科専門医による徹底したケア
・安心して治療を受けていただくために
 ┗治療費用と期間のご説明
 ┗具体的な治療の流れ
 ┗アフターフォロー体制
 ┗実際の患者様の声

セミナーWEB申込

※お電話でのお問合せは03-6805-0328まで

2025.06.11

新着情報

【セミナーレポート】「日帰り腰痛手術セミナー」を初開催

2025年4月19日に表参道総合医療クリニックが「日帰り腰痛セミナー」を初開催しました。第一回目のオフラインセミナーは、腰痛治療に関する疑問を解決する無料セミナーです。より、治療への理解を深めていただくために、少人数開催をしており、初回となる今回は、7人の方に参加していただきました。

セミナーでは、腰痛治療の現状や、根本原因になりうる疾患について解説。その後、当院で取り組んでいる幹細胞治療やPRP療法、SASTなどの再生医療について紹介しました。

>>当日のセミナー内容の詳細

またセミナー後は、先着5名様まで無料カウンセリングを実施。田中聡院長が、参加者の症状を直接お伺いしながら、可能性のある疾患や、効果的な治療方法などのアドバイスをさせていただきました。

足を運んでくださった方々からは「わかりやすい説明でよかった」「疑問に思っていることを聞けたのでよかった」などの声をいただきました。

「日帰り腰痛セミナー」は今後も定期的に開催を予定しています。次回は6月28日(土)です。詳細については下記ボタンよりご確認ください。

>>お申込みはこちらから

┃YouTubeでも医療知識を紹介しています

セミナーの様子をYoutubeでも公開しています。気になった方はぜひお問い合わせください



2025.06.10

新着情報

表参道総合医療クリニック田中聡院長による第1回「再生医療セミナー」オンライン開催

当院の院長である田中聡が「再生医療セミナー」をオンラインで開催します。2025年5月28日(水)の19時から、Youtubeライブにて行います。

今回は、患者自身の幹細胞を使って失われてしまった機能を改善する再生医療について田中院長が解説。「再生医療って何?」という基本的な疑問に、国内で唯一、腰痛の日帰り手術を再生医療を行う当院の院長が自身の治療例を挙げながらお話しします。

開催場所はオンラインなので、全国どこからでも参加可能。Youtubeアカウント『田中先生の日帰り腰痛治療チャンネル【表参道総合医療クリニック】」にてライブ配信で行います。チャンネル登録して通知をオンにしておいてください(※)。

※そのほか要項リリース次第、順次情報追記します。

またオンラインセミナーの事前申し込みも受付中です。
こちらからもぜひご参加ください。

>>セミナー参加申し込みはこちら

■開催概要
日程:2025年5月28日(水)
時間:19:00~(1時間程度を予定)
配信場所:Youtubeアカウント『田中先生の日帰り腰痛治療チャンネル【表参道総合医療クリニック】」
参加費:無料

■セミナー内容
・当院の日帰り手術の特徴を解説
・改善しない腰痛に対して新しい治療法を解説
・腰痛の各疾患の解説・従来の治療法について
 ┗各疾患で困っている具体的な症状
 ┗なぜその症状が起こるのか
 ┗従来の治療法での限界、新しい治療法への期待
・当院の治療の特徴と強み
 ┗脊椎手術の治療実績
 ┗最新の治療設備と技術
 ┗脊椎外科専門医による徹底したケア
・安心して治療を受けていただくために
 ┗治療費用と期間のご説明
 ┗具体的な治療の流れ
 ┗アフターフォロー体制
 ┗実際の患者様の声

セミナーWEB申込

※お電話でのお問合せは03-6805-0328まで

2025.05.19

新着情報

表参道総合医療クリニック田中聡院長による第2回「日帰り腰痛手術セミナー」開催

当院の院長である田中聡が、第2回「日帰り手術セミナー!~脊椎外科専門医がどんな腰痛でも適切な治療法を提案~」を開催します。日時は2025年5月24日(土)の13時~14時40分。開催場所は表参道総合医療クリニックと同じビルの5階です。

第1回の「日帰り腰痛セミナー」の参加者からは「疑問に思っていたことがわかった」「わかりやすい説明だった」と好評をいただきました。

今回は、「改善しない腰痛に提案する5種類の日帰り治療」をトークテーマに掲げ、改善しない腰痛に対して、再生医療を使った治療法や、腰痛の日帰り手術について解説。当院で実際に行っている治療のデータを元に院長自らお話しさせていただきます。日帰り腰痛手術が、セミナーに参加された方の症状にどのように作用するのか、実際の治療例を用いながら、わかりやすくご説明します。

参加費は無料。先着5名様まで、無料相談も可能です。どのような腰痛で悩んでいるのか、お話しをお伺いした後、脊椎外科専門医が改善しない腰痛に対して適切な治療法をご提案いたします。

慢性的に腰痛だけど、原因がよくわからないといった方や、脊柱管狭窄症、すべり症、椎間板ヘルニアなどによる腰痛で長年悩まれているという方はお気軽にご来場ください。患者様のご家族の方なども大歓迎です。

>>セミナー参加申し込みはこちら

■開催概要
日程:2025年5月24日(土)
時間:13:00~14:30(受付開始は12時40分~)
会場:東京都渋谷区神宮前5丁目46-16 イル・チェントロ・セレーノ 5階
※表参道総合医療クリニックの入っているビルの5階が会場です
参加費:無料
※先着5名様まで、無料相談可能

■セミナー内容
・当院の日帰り手術の特徴を解説
・改善しない腰痛に対して新しい治療法を解説
・腰痛の各疾患の解説・従来の治療法について
 ┗各疾患で困っている具体的な症状
 ┗なぜその症状が起こるのか
 ┗従来の治療法での限界、新しい治療法への期待
・当院の治療の特徴と強み
 ┗脊椎手術の治療実績
 ┗最新の治療設備と技術
 ┗脊椎外科専門医による徹底したケア
・安心して治療を受けていただくために
 ┗治療費用と期間のご説明
 ┗具体的な治療の流れ
 ┗アフターフォロー体制
 ┗実際の患者様の声

セミナーWEB申込

※お電話でのお問合せは03-6805-0328まで

2025.05.19

新着情報

第1回「日帰り腰痛手術セミナー」に表参道総合医療クリニック田中聡院長が登壇します

当院の院長である田中聡が、第1回「日帰り腰痛手術セミナー」に講師として登壇します。

今回は、「日帰り手術セミナー!~脊椎外科専門医がどんな腰痛でも適切な治療法を提案~」をトークテーマに掲げ、改善しない腰痛に対して、再生医療を使った治療法や、腰痛の日帰り手術について解説。当院で実際に行っている治療のデータを元に院長自らお話しさせていただきます。日帰り腰痛手術が、セミナーに参加された方の症状にどのように作用するのか、実際の治療例を用いながら、わかりやすくご説明します。

参加費は無料。先着5名様まで、無料相談も可能です。どのような腰痛で悩んでいるのか、お話しをお伺いした後、脊椎外科専門医が改善しない腰痛に対して適切な治療法をご提案いたします。

慢性的に腰痛だけど、原因がよくわからないといった方や、脊柱管狭窄症、すべり症、椎間板ヘルニアなどによる腰痛で長年悩まれているという方はお気軽にご来場ください。患者様のご家族の方なども大歓迎です。

>>セミナー参加申し込みはこちら

■開催概要
日程:2025年4月19日(土)
時間:13:00~14:30
会場:東京都渋谷区神宮前5丁目46-16 イル・チェントロ・セレーノ 5階
※表参道総合医療クリニックの入っているビルの5階が会場です
参加費:無料
※先着5名様まで、無料相談可能

■セミナー内容
・当院の日帰り手術の特徴を解説
・改善しない腰痛に対して新しい治療法を解説
・腰痛の各疾患の解説・従来の治療法について
 ┗各疾患で困っている具体的な症状
 ┗なぜその症状が起こるのか
 ┗従来の治療法での限界、新しい治療法への期待
・当院の治療の特徴と強み
 ┗脊椎手術の治療実績
 ┗最新の治療設備と技術
 ┗脊椎外科専門医による徹底したケア
・安心して治療を受けていただくために
 ┗治療費用と期間のご説明
 ┗具体的な治療の流れ
 ┗アフターフォロー体制
 ┗実際の患者様の声

セミナーWEB申込

※お電話でのお問合せは03-6805-0328まで

2025.04.02

新着情報

ご自宅からビデオ通話で医師による診察が受けられる オンライン診療をはじめました

■このような方におすすめです

  • 遠方でなかなかクリニックを受診できない
  • 治療に行き詰っている、別の治療を考えたい

全国どこからでも受診可能です。
自宅配送可能であり遠方の方でもご安心ください
初診も可能です。

■オンライン診療で可能な外来

  1. 腰痛日帰り手術の相談:脊柱管狭窄症、椎間板ヘルニア、すべり症、変性脊椎症
  2. 再生医療の相談:脳卒中(脳梗塞、脳出血、くも膜下出血)、椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、すべり症、脊髄損傷、神経後遺症、慢性疼痛
  3. がん治療の相談
  4. サイトカインカクテル療法点鼻治療
  5. NMN点鼻治療
  6. 自己注射外来(がん、更年期外来、幹細胞上清液)


■ご用意いただくもの

オンライン診療をご利用される方は、下記ご用意のうえご予約ください。

  • インターネット環境
  • カメラ・マイク
  • PCやスマホ、タブレットなどの端末


■オンライン診療の流れ

当院のオンライン診療は、カウンセリングはもちろん、診察・検査・治療(処方)に至るまで、ご自宅にいながら全てをオンラインで完結することが可能です。
step1
問診表へ記載(メール送付) 問診表をメールにて送りますので症状などご記入ください。あわせて直近の健康診断の結果をスマホで撮影して、メール添付でご返信ください。 また他院でのMRI、CT画像があれば当院に郵送していただけたらオンライン診療前に読影が可能です。
step2 カウンセリング(zoomを使用)
ZOOMにてWebカウンセリングを行います。問診票やカウンセリングを通して、検査や治療の有無を決めます。
step3 各種検査(ご自宅)
必要な方にはご自宅でできる検査を受けていただきます。検査結果によってはさらに精密検査を行うこともあります。
step4 治療開始(ご自宅)
必要と判断された場合には治療を開始します。お薬等の処方は郵送にて行いますのでご自宅で治療を行うことが可能です。

■予約にあたっての事前注意事項
予約受付:診察日の3日前まで
○診察料金
10分 11,000円(税込み)
20分 22,000円(税込み)
30分 29.800円(税込み)
初診は20分枠以上からになります。
お支払い 事前決済(予約確定後2日以内にお願いします)

■オンライン診療問い合わせ
https://www.omotesando-amc.jp/monitor/

2024.11.12

新着情報

読売新聞にて腰痛治療に対する新しい治療法で当院が紹介されました。

9月28日読売新聞にて腰部脊柱管狭窄症、椎間板ヘルニア,すべり症に対する新しい治療法で当院が紹介されました。
当院の治療は日帰り治療で、ご高齢の方でも治療が可能な体に優しい治療を行っています。「固定術は避けたい」、「入院せず早期社会復帰を希望」、「手術の傷跡が小さいのを希望」、「全身麻酔ができなく他院で手術を断られた」、「高齢で全身麻酔ができない」などの悩みがある患者様にとって最善の治療ができます。

【当院の内視鏡治療の特徴としては以下4点です。】

① 入院不要で日帰り治療可能
どの治療も日帰りで行うため入院したくない方、忙しい方にとっておすすめです。
② 手術に再生医療を併用した日本初の最新治療
手術で圧迫をとるだけでなく、再生医療を併用するので症状の治るスピードも早いです。
③ 局所麻酔で行うので高齢の方や他院で手術拒否された方も可能
年齢や既往の病気で全身麻酔ができなく手術を断られた方も当院では治療は可能です。
④ 腰痛の日帰り手術の種類が豊富にあり、様々対応が可能です。
 当院の腰痛日帰り治療は、脊柱管を広げたり、圧迫をとる減圧術(PED,PEL,PLDD)と椎間板を修復する再生医療(PDR,SAST)などあります。
・PEL(脊柱管狭窄症内視鏡した手術)
脊柱管狭窄症に対して行う低侵襲の日帰り内視鏡下手術です。ご高齢の方も可能です。

・PED(経皮的内視鏡下椎間板摘出術)
椎間板ヘルニアに対して行う日帰り内視鏡手術です。 腰痛の原因である椎間板ヘルニアを摘出する根治的治療法です。 当院では局所麻酔での内視鏡手術であり専門性が非常に高い治療法です。

・PLDD(椎間板ヘルニアのレーザー治療)
椎間板ヘルニアに対して行うレーザー治療です。短時間で根治的治療を目指します。レーザーを椎間板内の髄核に照射することで、椎間板を縮小し神経の圧迫を軽減することで痛みを改善する治療です。

・PDR(椎間板の再生を促す再生治療)
PDR法(経皮的椎間板再生治療)は、損傷した椎間板の再生治療です。患者様の血液より濃縮血小板由来の成長因子を抽出し濃縮血小板由来の成長因子と幹細胞上清液を穿刺針で椎間板に挿入し、透視装置を使って損傷した椎間板に成長因子と幹細胞上清液を投与します。様々な論文で再生治療としての注目があげられております。

・SAST 脊椎幹細胞移植 (椎間板に幹細胞を移植する究極の再生医療)
脊椎幹細胞移植(SAST)は、椎間板や頚椎、腰椎に対して幹細胞を移植する新しい治療法です。幹細胞を用いた細胞治療では移植細胞の栄養作用による組織再生効果が報告されており、自分自身にある幹細胞を使って、組織や臓器を元通りの機能や形に戻す治療です。
幹細胞にはホーミング効果すなわち、老化や損傷を受けた細胞や組織に幹細胞が集まっていく効果を持っており、効率よく細胞の再生や修復を促します。
当院では、幹細胞培を椎間板、脊椎損傷部位に直接投与して組織の再生を促します。

今すぐお問い合わせ
https://www.omotesando-amc.jp/consultation/

他院で椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、すべり症と診断された方や長年の腰痛をお持ちの方は、当院に一度ご相談ください。

2024.11.05

新着情報

東京都の脊椎内視鏡治療おすすめしたい医院として紹介されました

株式会社GENOVAが運営するWebサイト「Medical DOC」にて、

【2024年】東京都の脊椎内視鏡治療 おすすめしたい6医院
https://medicaldoc.jp/m/recommend-m/tokyo-endoscopic-spine-surgery/

の記事に当クリニックの情報が掲載されました。 当院が東京都の脊椎内視鏡治療おすすめ医院として取り上げられることは大変光栄であり、引き続き腰痛に対して最新医療を患者様方にご提供できるよう頑張っていきますのでよろしくお願いいたします。

当院の内視鏡治療の特徴としては以下4点です。

① 入院不要で日帰り治療可能
どの治療も日帰りで行うため入院したくない方、忙しい方にとっておすすめです。

② 手術に再生医療を併用した日本初の最新治療
手術で圧迫をとるだけでなく、再生医療を併用するので症状の治るスピードも早いです。

③ 局所麻酔で行うので高齢の方や他院で手術拒否された方も可能
年齢や既往の病気で全身麻酔ができなく手術を断られた方も当院では治療は可能です。

④ 腰痛の日帰り手術の種類が豊富にあり、様々対応が可能です。
 当院の腰痛日帰り治療は、脊柱管を広げたり、圧迫をとる減圧術(PED,PEL,PLDD)と椎間板を修復する再生医療(PDR,SAST)などあります。
・PEL(脊柱管狭窄症内視鏡した手術):脊柱管狭窄症に対して行う低侵襲の日帰り内視鏡下手術です。ご高齢の方も可能です。

・PED(経皮的内視鏡下椎間板摘出術):椎間板ヘルニアに対して行う日帰り内視鏡手術です。 腰痛の原因である椎間板ヘルニアを摘出する根治的治療法です。 当院では局所麻酔での内視鏡手術であり専門性が非常に高い治療法です。

・PLDD(椎間板ヘルニアのレーザー治療):椎間板ヘルニアに対して行うレーザー治療です。短時間で根治的治療を目指します。レーザーを椎間板内の髄核に照射することで、椎間板を縮小し神経の圧迫を軽減することで痛みを改善する治療です。

・PDR(椎間板の再生を促す再生治療):PDR法(経皮的椎間板再生治療)は、損傷した椎間板の再生治療です。患者様の血液より濃縮血小板由来の成長因子を抽出し濃縮血小板由来の成長因子と幹細胞上清液を穿刺針で椎間板に挿入し、透視装置を使って損傷した椎間板に成長因子と幹細胞上清液を投与します。様々な論文で再生治療としての注目があげられております。

・SAST 脊椎幹細胞移植 (椎間板に幹細胞を移植する究極の再生医療):脊椎幹細胞移植(SAST)は、椎間板や頚椎、腰椎に対して幹細胞を移植する新しい治療法です。幹細胞を用いた細胞治療では移植細胞の栄養作用による組織再生効果が報告されており、自分自身にある幹細胞を使って、組織や臓器を元通りの機能や形に戻す治療です。
幹細胞にはホーミング効果すなわち、老化や損傷を受けた細胞や組織に幹細胞が集まっていく効果を持っており、効率よく細胞の再生や修復を促します。
当院では、幹細胞培を椎間板、脊椎損傷部位に直接投与して組織の再生を促します。

今すぐお問い合わせ
https://www.omotesando-amc.jp/consultation/

2024.10.16

新着情報

診療時間の変更について

いつも当院をご利用いただきありがとうございます。
開院から1年半が経過し、おかげさまで一歩一歩前進しております。

これまで木曜日の午前診療を行ってまいりましたが、ご希望が少ないことと職員の負担軽減を考え、2024年10月より、木曜午前の診療ですが休診となります。他の曜日は通常どおり行っておりますので、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承ください。

■診療時間(2024年10月~)
月曜:10:00~19:00
火曜:10:00~19:00
水曜:10:00~19:00
木曜:休診
金曜:10:00~19:00
土曜:10:00~19:00
日曜:10:00~19:00
祝日:休診

2024.09.28

新着情報

2024年夏季休暇のお知らせ

2024年8月7日(水)〜8月14日(水)は夏季休業となりますのでご注意ください。厳しい暑さが続いておりますので、お体をご自愛ください。

2024.08.05

新着情報

「週刊新潮」2024年5月2・9日合併号に当院長の記事が掲載されました

「低侵襲腰痛日帰り手術 実力・実績医療機関」として紹介されています。
 腰痛に対して内視鏡手術と再生医療を組み合わせた先進治療として紹介されていますので是非ご覧ください。

記事について詳しくはこちら

2024.07.16

新着情報

名医シリーズ『明日の医療を支える 信頼のドクター』にインタビューされ掲載されました

ぎょうけい新聞社から出版されました、
「信頼の主治医 明日の医療を支える信頼のドクター 2024年版」に総院長 田中聡の記事が掲載されました。

https://books.rakuten.co.jp/rb/17831049/
https://gyoukei1080.com/booklist/20240403-1520/22/

2024.06.21

新着情報

総院長 田中聡先生がkireirepo-キレイレポ-のインタビューを受けました。

総院長 田中聡先生がkireirepo-キレイレポ-のインタビューを受けました。
https://kireireport.com/clinics/5811/articles/274

「腰や膝の痛みなら当院へ」先端の痛み治療・再生医療とは?

腰痛に対して日帰りで受けられる先端治療やPRP療法による再生医療の疑問にお答えしています。

掲載記事は上記タイトルをクリックするとご覧いただけます。

2024.06.04

新着情報

Newsweek別冊「世界の最新医療2024」に掲載されました。

2024年3月29日発売のニューズウィーク日本版特別編集 世界の最新医療 2024において、当院が紹介されました。
最新の日帰り腰痛手術について当クリニックの総院長 田中 聡が取材を受けました。

2024.05.13

新着情報

2024年4月臨時休診のお知らせ

この度、表参道総合クリニックでは誠に勝手ながら諸般の事情により、下記の通り臨時の休業日とさせて頂きますのでお知らせいたします。
大変ご不便ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

*4月1日月曜日午前(10時~13時)は予定通り診察を行っております。

■臨時休業日
4月1日(月曜)午後
4月26日(金曜)
4月27日(土曜)

ご不便をお掛け致しますが、よろしくお願いします。

2024.03.29

新着情報

開院1周年を迎えて 2024年3月13日


本日、表参道総合医療クリニックは開院1周年を迎えることができました。

これもひとえに、当院にいらしていただいた多くの皆様および関係者の皆様のおかげであると心より感謝申し上げます。
この1年間、ご来院の皆様にはお手数やご迷惑をおかけしたことも多々あったかと思います。

しかしながら皆様の温かい気持ちに支えられ、少しずつですが成長できた1年でもありました。

地域の方々のみならず全国の患者様に信頼され、「あそこに行けば間違いない」と言われるようなクリニックを目指し,これからも高度な先端医療を皆様に安心・安全にお届けできるよう日々精進してまいりますので今後ともよろしくお願いいたします。

総院長 田中 聡

2024.03.13

新着情報

東京都のおすすめ医院として紹介されました

株式会社GENOVAが運営するWebサイト「Medical DOC」にて、

【2024年】東京都の脊柱管狭窄症治療 おすすめしたい10医院
https://medicaldoc.jp/m/recommend-m/tokyo-spinal-stenosis/

2024年】東京都の腰痛治療 おすすめしたい11医院
https://medicaldoc.jp/m/recommend-m/tokyo-low-back-pain/

2024年】東京都の椎間板ヘルニア おすすめしたい10医院
https://medicaldoc.jp/m/recommend-m/tokyo-tsuikanbanherunia/

の3記事に当クリニックの情報が掲載されました。
当院が東京都のおすすめ医院として取り上げられることは大変光栄であり、引き続き自分が受けたい最先端医療を患者様方にご提供できるよう頑張っていきますのでよろしくお願いいたします。

当院の腰痛治療は低侵襲な日帰り治療で、内視鏡手術と再生医療を組み合わせた日本初の最先端治療になります。

・PEL(脊柱管狭窄症内視鏡した手術):脊柱管狭窄症に対して行う低侵襲の日帰り内視鏡下手術です。全身麻酔がご高齢の方も安心です。
PED(経皮的内視鏡下椎間板摘出術):椎間板ヘルニアに対して行う日帰り内視鏡手術です。 腰痛の原因である椎間板ヘルニアを摘出する根治的治療法です。 当院では局所麻酔での内視鏡手術であり専門性が非常に高い治療法です。
PLDD(椎間板ヘルニアのレーザー治療):椎間板ヘルニアに対して行うレーザー治療です。短時間で根治的治療を目指します。レーザーを椎間板内の髄核に照射することで、椎間板を縮小し神経の圧迫を軽減することで痛みを改善する治療です。
PDR(椎間板の再生を促す再生治療)PDR法(経皮的椎間板再生治療)は、損傷した椎間板の再生治療です。患者様の血液より濃縮血小板由来の成長因子を抽出し濃縮血小板由来の成長因子と幹細胞上清液を穿刺針で椎間板に挿入し、透視装置を使って損傷した椎間板に成長因子と幹細胞上清液を投与します。様々な論文で再生治療としての注目があげられております。

 他院で椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、すべり症と診断された方や長年の腰痛をお持ちの方は、当院に一度ご相談ください。

今すぐお問い合わせ
https://www.omotesando-amc.jp/consultation/

2024.03.08

新着情報

当院院長の田中聡監修の書籍が出版されました。

当院院長の田中聡監修の【がんになったら悲しんでいる時間はありません! 「砂糖・塩・醤油を使わないレシピ」でがんをやっつける】の書籍が出版されました。

2024.01.25

新着情報

2月8日(木)にQOOLキャリアのオンラインセミナーで当院院長が登壇されます。

【2月8日(木)無料オンラインセミナー】 働く女性に知ってほしい 女性特有の「ガン」とは  ~他人事ではない乳がんの話~に当院院長が登壇されます。

 

詳細はこちらへ

ご予約申し込みはこちら

2024.01.19

新着情報

当院が提供する先進的なX線撮影装置「CALNEO CROSS」が「インナービジョン 2023年12月号」に取り上げられました!

このたび、当院が提供する先進的なX線撮影装置「CALNEO CROSS」が「インナービジョン 2023年12月号」に取り上げられました

表参道総合医療クリニック 院長田中聡医師が、当院の先進的なX線撮影装置「CALNEO CROSS」の装置や技術、性能などについて詳しくお話しさせていただきました。

先進的なX線撮影装置「CALNEO CROSS」は,1台でX線透視とX線静止画の撮影が可能です。
① 高画質・低線量を実現
② 手術室のスペースを広く使え装置設置の自由度や操作性が向上し,術者の安全・快適な手術環境の確保に貢献

そのため当院のX線撮影時間を短く、スピーディーに行え医療の質を向上でき、患者さんにより安心・快適にレントゲン検査が可能になりました。
これからも、「患者さんのためによりよい医療」をモットーに、安心・安全な医療の提供を通じ貢献して参りますので引き続き宜しくお願いします。

2024.01.10

新着情報

診療日の追加について

2024年1月11日より通院しやすいように木曜日の午前(午前9時~午前12時)を追加しました。
整形外科専門医の櫻井先生が診察となります。
木曜日のみ午前9時から午前12時の診療になっておりますので宜しくお願いいたします。

2024.01.05

新着情報

年末年始休業のお知らせ

平素より表参道総合医療クリニックをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
年末年始の休業につきましては以下の通りでございます。

12月29日(土)午後~1月4日(木)

2024年1月5日(金)から通常営業となります。
お問い合わせメールは随時お受けいたしますが、ご返答は1月5日以降の対応となります。ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。

2023.12.29

新着情報

産経新聞にて腰部脊柱管狭窄症に対する局所麻酔下での脊椎内視鏡手術が紹介されました。

106日 産経新聞で腰部脊柱管狭窄症、椎間板ヘルニアに対する局所麻酔下内視鏡手術が紹介されました。

■つらい腰の悩みに低侵襲な日帰り手術。内視鏡手術と再生医療を組み合わせた治療。

・PEL(脊柱管狭窄症内視鏡した手術):脊柱管狭窄症に対して行う低侵襲の日帰り内視鏡下手術です。全身麻酔がご高齢の方も安心です。
・PED(経皮的内視鏡下椎間板摘出術):椎間板ヘルニアに対して行う日帰り内視鏡手術です。 腰痛の原因である椎間板ヘルニアを摘出する根治的治療法です。 当院では局所麻酔での内視鏡手術であり専門性が非常に高い治療法です。
・PLDD(椎間板ヘルニアのレーザー治療):椎間板ヘルニアに対して行うレーザー治療です。短時間で根治的治療を目指します。レーザーを椎間板内の髄核に照射することで、椎間板を縮小し神経の圧迫を軽減することで痛みを改善する治療です。
・再生因子注入療法(PRP-FD):切らない治療の選択肢。椎間板・関節を修復します。椎間板変性に起因する椎間板性腰痛に対しては、再生因子注入療法は有効であるとする論文がいくつか出ています。 当院では老化した椎間板にこの再生因子を注入し修復します。組織再生を促進する多数の成長因子が通常と比較して2倍以上含まれ、高い効果が期待できます。 慢性的な椎間板性腰痛の患者さんなど、長期間にわたって日常生活の障害となっていた患者さんにとって、新たな治療の選択肢の一つになっています。

他院で椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症と診断された方や長年の腰痛をお持ちの方は、
当院に一度ご相談ください。
https://www.omotesando-amc.jp/pel/

2023.11.20

新着情報

複合免疫療法(がんの治療、予防および免疫力改善を期待する複合型免疫細胞療法)第三種を取得し6種複合免疫療法を開始しました。

複合免疫療法(がんの治療、予防および免疫力改善を期待する複合型免疫細胞療法)第三種を取得し6種複合免疫療法を開始しました。

「再生医療等提供計画」を提出し、2023年9月26日に受理されております。
複合免疫療法(がんの治療、予防および免疫力改善を期待する複合型免疫細胞療法)第三種を取得し6種複合免疫療法を開始しました。
当院では「再生医療等安全性確保法」に基づき治療を提供しており、「再生医療等提供計画書」を提出し、厚生労働省から受理されております。

患者様が安心して治療を受けていただけることを第一に考えており、標準治療で治療困難ながん患者や、がんの予防治療にも様々な治療をおこなっておりますので一度ご相談ください。

■当院のがん治療
・がん遺伝子治療
がん抑制遺伝子を体内へと点滴投与し、がん細胞の増殖の抑制、死滅を促します。
がん抑制細胞を点滴投与することで、本来身体に備わっているがん抑制機構を再度働かせる治療です。もともと体内にある遺伝子を投与する治療であるため、苦痛・副作用は少なくなっています。
https://www.omotesando-amc.jp/advanced_medicine/

・腹腔内化学療法
抗癌剤を腹腔の中に直接注入する治療法を腹腔内化学療法といいます。
https://www.omotesando-amc.jp/intraperitoneal_chemotherapy/

・6種複合免疫療法
がん免疫療法の1つで、患者様ご自身の血液から免疫細胞を取り出し、活性化・増殖させて投与することでがんと闘う力を増強させる治療法です。
元々体内にあった免疫細胞を利用するため拒絶反応などの心配がなく、家族と過ごしながら無理なくがん治療を行うことが可能です。
https://gan911.com/

2023.11.06

新着情報

報道番組「グッド!モーニング」内で取材していただきました。


9/10にテレビ朝日 報道番組「グッド!モーニング」内で取材していただきました。
院長の田中が脊髄損傷について話しています。

脊髄は脳からの手足を動かす・痛みやシビレを感じるといったような信号を、手足の細い神経に伝える太い神経のようなものです。
脊髄損傷とは、その脊髄に強い衝撃が加わり損傷が起こることを言います。日本では、年間で約5000人の脊髄損傷患者が発生しています。原因は、交通事故、転落、転倒の順に多く、高齢者の転倒による受傷が増加傾向です。
今までは脊髄損傷に対する有効な治療法は無く、脊髄損傷の後遺症により車椅子生活や寝たきり生活を余儀なくされている現状があります。
しかし近年、研究が進み再生医療により脊髄損傷の後遺症が回復した症例が数多く報告されており、当院でも治療を行っております。

■当院の脊髄損傷に対する再生医療の特徴
–脊髄腔内幹細胞培養上清液療法–
損傷した神経部位へ確実に幹細胞を投与する治療法を行なっております。この治療法は脊髄の損傷部へダイレクトに届けることができ、点滴で全身投与するよりも神経の再生能力を高めることができます。

–サイトカインカクテル療法–
サイトカインカクテル療法は、歯髄幹細胞から分泌されるサイトカインを利用し脳内に存在する幹細胞を活性化して自己修復を促す治療の再生医療で、脳卒中や脊髄損傷の後遺症の軽減やリハビリ効果が高まることが報告されている治療法です。
サイトカインカクテル療法は、歯髄由来の培養上清液を利用した再生医療です。 脳梗塞(脳出血)及び脊髄損傷後の後遺症の軽減やリハビリ効果が高まることが報告されています。 幹細胞を培養する際に生じる培養上清液には、幹細胞から放出されるサイトカイン(神経保護因子、成長因子、血管新生因子など)が多数含まれます。
投与方法は、点滴投与と点鼻投与があります。

脊髄損傷の方で後遺症に悩める方は当院に一度ご相談ください。

2023.11.01

新着情報

DOCTORVIEW(ドクタビュー)に当院の取材記事が掲載されました。

全国の病院を検索できるメディア「病院なび」より取材を受け、当院長のインタビュー記事が掲載されました。

腰痛の日帰り内視鏡手術と再生医療を組み合わせた新しい治療と患者様に対する思いなどを様々な角度からインタビューいただきました。
当院は「痛みの治療」、「再生医療」、「最新がん治療」、卓越した内視鏡治療技術による「腰の日帰り手術」を大きな柱に、全身のあらゆる悩みの解決を目指しております。

https://doctorview.byoinnavi.jp/article/286417_01/1

2023.10.08

新着情報

「B.S.TIMES」47号に当クリニックの記事が掲載されました。

タレント・女優の原 幹恵さんがインタビュアーとして来院されました「B.S.TIMES」47号に当クリニックの記事が掲載されていますので、ぜひご覧になってください。
https://bs-times.com/vol47/9.html

2023.10.01

新着情報

ひざ治療リペアニーズ導入のお知らせ

手術をしない新しいひざ治療、『再生因子注入療法リペアニーズ』の取扱いを開始いたします。採血と注射のみでひざの痛み軽減を目指す療法です。

再生因子注入療法には傷ついたひざを修復したり、ヒアルロン酸の産生を促したりする“再生因子”が豊富に含まれているため、ひざの痛み軽減と、疾患の進行を抑制する効果が期待できます。治療ご希望の患者様は、一度ご来院の上医師にご相談ください。

詳しくは、下記のリンクよりご確認ください。

■再生因子の説明
https://my-cell.jp/about/

■リペアニーズの詳細
https://repairkneeds.com/

2023.09.14

新着情報

診療日の追加について

9月より通院しやすいように水曜日の診療日を追加しました。
完全予約制ではございますが月火水金土日診療いたします。
初診のご予約はインターネットから24時間受け付けております。
またお電話でご予約されたい患者さまは、診療時間であればご対応可能ですのでご連絡ください。

2023.08.25

新着情報

「ドクターズ・ファイル」に当院長の記事が掲載されました。

基本情報ページはこちら: https://doctorsfile.jp/h/212443/
ドクター紹介記事はこちら: https://doctorsfile.jp/h/212443/df/1/
トピックス記事はこちら:https://doctorsfile.jp/h/212443/mt/1/
検診・治療レポートはこちら:https://doctorsfile.jp/h/212443/hr/1/

2023.08.19

新着情報

2023年夏季休暇のお知らせ

2023年8月9日(水)〜17日(木)は夏季休業となりますのでご注意ください。
厳しい暑さが続いておりますので、お体をご自愛ください。

2023.08.04

新着情報

メディア「アフルエント」 掲載
標準治療では「がん」が改善しなかった患者様の治療に新たな選択肢を

厳選した高品質な情報をお届けするメディア「アフルエント」より取材を受け、当院院長のインタビュー記事が掲載されました。
標準治療では「がん」が改善しなかった患者様の治療に新たな選択肢を|表参道総合医療クリニック
https://afflu.jp/closeup/omotesando-amc/

2023.06.07

新着情報

メディア「幻冬舎ゴールドオンライン」の掲載
現代人を悩ます「腰椎椎間板ヘルニア」

幻冬舎ゴールドオンラインで、腰椎椎間板ヘルニアの治療法について解説しております。
現代人を悩ます「腰椎椎間板ヘルニア」…
術後3日で退院できる驚愕の最新治療【専門医が解説】
https://gentosha-go.com/articles/-/43836

2023.06.06

新着情報

当クリニックがDNAサイエンスの「新型出生前診断」(NIPT)提携クリニックとなりました。

胎児の染色体異常などを高い精度で検査できる「新型出生前診断」(NIPT)の提携クリニックになりました。
詳しい記事はこちら

2023.04.14

新着情報

保険診療開始いたしました!

4月1日(土)より保険診療を開始致しました。

2023.04.02

新着情報

保険診療開始いたしました!美容点滴のご案内


当院は開院から約2週間ほど経ち、
今月4/1(土)より保険診療を開始しております!

整形外科や脳外科だけでなく、美容点滴なども行っておりますので、お気軽にご相談ください。
高濃度ビタミンC・白玉点滴・NMN点滴・高濃度プラセンタなどの今話題の美容点滴を豊富に取り扱っております。


対象メニューについてご質問がありましたらお気軽にお電話やLINEメッセージにてお問い合わせください。
開院したばかりのクリニックですが、皆様一人ひとりに寄り添い、真心を込めてサポートさせて頂きます。引き続き、表参道総合医療クリニックをよろしくお願い致します。

院長 田中

2023.04.02

新着情報

美容点滴のご案内

美容点滴について詳しくはこちら

2023.04.01

新着情報

保険診療開始日程につきまして

4月1日(土)より保険診療が開始となります。
3月31日(金)までは自費診療のみの診療となります。
何卒よろしくお願い致します。

2023.03.14

新着情報

3月12日(日)内覧会のお知らせ

詳しくはこちらからご覧ください。

2023.03.07

新着情報

3/12(日)内覧会、3/13(月)開院です!


皆さんこんにちは。
表参道総合医療クリニック院長の田中です。

3/13(月)は、待ちに待った開院です!
表参道総合医療クリニックは、
「身近に先端医療を受けられるクリニック」です。

3/12(日)10:00〜15:00内覧会を行います!
是非この機会にお気軽にお立ち寄りください。

患者様お一人お一人が、安心してお越しいただけるクリニックを目指していきます。
何卒宜しくお願いします。

表参道総合医療クリニックのロゴは、 “再生“の象徴である“不死鳥:フェニックス“がイメージとなっています。
再生医療を身近に感じていただけたら嬉しいです。

2023.03.07

新着情報

開院まで2週間切りました!

こんにちは、表参道総合医療クリニック院長の田中です。 開院まで2週間を切りました!

クリニックの場所は皆様にお越しいただきやすいように、表参道駅から徒歩5分の場所にしました! イル・チェントロ・セレーノというテナントビルの1階になります。



昨年の12月から、クリニック内の改装工事を始めて、3ヶ月間… 患者様に安心して通院いただけるような開けたクリニックを目指して、準備をしてまいりました。

本日やっと機器搬入まで終わりました!

写真はレントゲン撮影時の試し撮りをしています。 機器が揃い、残るは家具の搬入になります!

クリニックのテーマカラーは「ホワイト×ゴールド」で洗練されたイメージを実現しながら、患者様にリラックスしていただける空間を目指しています。

開院に向けてラストスパート頑張ります!

2023.02.28

新着情報

院長の田中聡です


はじめまして!
表参道総合医療クリニック院長の田中 聡です。

当院は、整形外科・脳神経外科・内科と幅広く対応しながら、再生医療や先端医療にも取り組むクリニックです。進化を続ける先端医療を誰もが気軽に、また安心して選べる・受けられるクリニックを目指しております!

私自身、今まで脳神経外科、脊椎外科に関わり、多くの患者様を診てきました。脳梗塞、脳出血、くも膜下出血、脳腫瘍から脊椎疾患まで幅広く手術・治療を行い脊椎内視鏡手術、経鼻的下垂体腫瘍摘出など低侵襲治療(内視鏡手術)も同時に行ってきました。

様々な患者様を診療する過程で、脳出血や脳梗塞の方は手術をしても脳機能が回復できず、麻痺が改善しないなど、現代の医療では解決できない問題や医療技術の問題がありました。 その中で、がんの標準的治療のみで良い結果が得られていないという方、症状や疾患で辛い想いをされている方、慢性的な痛みでQOLが低下している患者様のために、何とか力になりたいという気持ちが強まり、開院する運びとなりました。

多くの経験を通じて培ってきた知識や技術力を基に、今後も社会貢献していけるように励みます。
高度な医療を取り扱いながら、開けたクリニックを目指して参ります。 皆様にお会いできる日を、楽しみにしております! よろしくお願い致します。

クリニックのイメージ図です!

2023.02.27

新着情報

ホームページを公開しました。

表参道先端医療クリニックの情報を発信してまいります。

2023.02.16

新着情報

To Top
ご予約・お問合せ 24時間受付WEB予約 日帰り手術・がん治療のご相談