座っているとおしり(臀部)が痛い

  • HOME > 
  • 座っているとおしり(臀部)が痛い

長時間座っていると
おしりが痛い…
痛くてずっと座れない…

デスクワークなど長く座っているときに痛くなる部位といえば「腰」が思い浮かぶかもしれません。ただ、中にはおしり、あるいは太ももにかけての痛みでお悩みの方もいらっしゃいます。デスクワークに集中できない、座って休むときも痛みが気になって落ち着けないといったように、仕事や日常生活に支障をきたします。
これらの症状で考えられる疾患としては、腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症、変形性股関節症などが挙げられます。
専門的な診断と治療により、症状の改善が可能です。座っているとおしりが痛くなる、しびれなどの症状があるという方は、お早目に当院にご相談ください。

おしりやふとももの付け根に痛みがある方は
ご相談ください

おしり、太ももなどに以下のような症状が認められる場合には、お早目にご相談ください。

座っていると痛い

  • おしり・太ももの痛み・しびれ
  • 脚の痛み、しびれ
  • じっと座っていられない

おしりの痛みの症状やいつ発生する!?

  • 歩くと脚が痛くなる
  • 座ったときのおしりの痛み
  • 歩き始めや立ち上がる動作で脚の付け根が痛む
  • 座ったときにおしりが痛い
  • 靴を履く姿勢が辛い
  • 座ってから立つとおしりの痛みが出やすい

臀部痛を引き起こす
可能性のある疾患

腰椎椎間板ヘルニア

背骨を構成する椎骨のあいだには、クッションの役割を果たす椎間板があります。この椎間板が変性して飛び出してしまう「椎間板ヘルニア」のうち、腰椎で発症するものを「腰椎椎間板ヘルニア」と呼びます。
ヘルニアによって神経が圧迫されることで、おしりや脚の痛み・しびれ、脚の脱力感、おしりや太ももの痛み、脚を動かしづらいといった症状が現れます。

腰部脊柱管狭窄症

背骨を構成する椎骨の中には、脊柱管という管が通っています。この脊柱管が狭くなることで内側を走る神経が圧迫れる病気を「脊柱管狭窄症」と言い、中でも腰部で起こるものを「腰部脊柱管狭窄症」と呼びます。
腰や脚の痛み・しびれ、股間の違和感、残尿感・失禁、間欠跛行などの症状を伴います。間欠跛行とは、頻繁に休憩を挟まなければ長く歩けない症状を指します。

坐骨骨神経痛

おしりから太ももにかけての痛みやしびれなどの症状の総称を「坐骨神経痛」と呼びます。
坐骨神経とは、腰から分かれて出てきて、おしり・太ももを走る神経です。この坐骨神経が、腰椎椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症、腰椎すべり症などを原因として圧迫されることで坐骨神経痛が出現します。

変形性股関節症

主に寛骨臼形成不全を原因として、股関節の軟骨が摩耗・変性することで発症する病気です。
股関節の痛み、股関節可動域の制限に加えて、おしりの痛みを伴うことがあります。立ちっぱなしの困難、歩行困難なども見られます。

臀部の痛み・慢性的に
おしりに痛みがある方は
当院へご相談ください

ご紹介したように、おしりの痛みがある場合には、腰椎椎間板ヘルニアや腰部脊柱管狭窄症、変形性股関節症などの疾患が原因になっていることがあります。
おしりに痛みがあるときには、その程度にかかわらず、お早目に当院にご相談ください。
To Top
ご予約・お問合せ 24時間受付WEB予約 日帰り手術・がん治療のご相談